Columnコラム

  • HOME
  • コラム
  • 夏に向けて運動してみよう①~何から始めれば良い?

夏に向けて運動してみよう①~何から始めれば良い?

夏に向けて運動してみよう①~何から始めれば良い?

【美容&健康コラム】 2024.5.20 Vol,163
管理栄養士 岩田 潤一郎先生

 

五月も下旬に入り
暖かく過ごしやすい日が続いています。

運動するには丁度良い季節ですので
”これから運動を始める方”に役立つ情報を
数回に渡り書いていこうと思います。

というわけで初回ですが
【運動を始めたいけど、まず何からやれば良いの?】
という疑問に答えていきますね(^^)

 

■何から始めればよい?
私がお勧めする、運動を始める流れです。

①ウェアを購入

②上半身のストレッチ

③ウォーキング

④筋トレ

 

ポイントは
「楽しく始めて、無理せず続ける」ということ☝

運動効果を最大化するのに一番大切なのは
種目でも、強度でも、頻度でもなく、【継続すること】です。

そのためには
「いかに楽しく始めて、継続するハードルを下げるか」に
焦点を合わせる必要があります。

私のように小さい頃から運動が大好きなタイプは
体を動かすことに何の抵抗もありませんが、

一般の方、特に運動をしていない中高年の女性にとって
・運動を始めることと
・それを継続することは
非常に高いハードルがあります。

ですので
①まずは、着たくなる&テンションが上がる格好良いウェアを購入し、

②自宅で座ってできる、簡単な上半身のストレッチから始めます。

③天気の良い日は、ウォーキングを15分程度から始め、

④雨天の時又は運動に慣れてきたら、低強度の筋トレにも挑戦…

このような流れがお勧めなのです!

 

もちろん
「最初からウォーキングも筋トレもやりたい!」
という方は挑戦しても良いのですが、

その高いレベルを基準にせず
「とりあえず肩回し10回はやる」程度の楽なレベルを
毎日の基準にすることが続ける秘訣です🌟

というわけで次回から
運動を始める際のお勧めな4つの流れ
についてお伝えしようと思います。

まずは
【格好良いウェアの選び方】から行ってみましょう!

執筆者プロフィール

岩田 潤一郎
岩田 潤一郎先生
北海道出身 函館ラ・サール高校 中京大学体育学部
株式会社uniteボディメイク 代表
航空自衛隊出身のボディメイクコンサルタント。
ダイエット・ボディメイク専門「パーソナルトレーニングスタジオunite」の代表。
毎週日曜日YouTubeにてボディメイク情報発信中!

コラムタグ